秋田市は、ようやく過ごしやすくなってきた気がします。朝晩が涼しいので、ようやくお盆が過ぎたかな?みたいな気候になりました。ただ、湿気がちょっと気になるんだよね。そして、うっかり長く外にいると、意外と冷えてしまうような、そんな気もしました。季節の変わり目。健康管理、気をつけたいですね。
もくじ
コンテンツ更新情報
こちらも更新しています!
旬の種
母が「葡萄」をくれた。
このまえ、父の誕生日と結婚記念日を兼ねて、温泉旅行に行ってきたとのことでした。母は、ひさしぶりにネックレスを首にかけて、スカートを履いて、「おしゃれ」をしていた。たのしい時間だったのだなーと思ったのでした。
葡萄は、ピンポン球よりひとまわり小さいくらいの実がついていた。そういえば、ちょうどお客さんと「季節の果物はお好きですか?」と話していたら、
「葡萄と梨をよく食べてますね」
「最近の果物は、すごくおいしいですよね。葡萄だって、種無しだったら、酸味も少ないし、食べやすくて、いいですよ」
と。じつは、ボクはあまり葡萄が好きじゃなくて、梨が大好きでした。そんなことを話の「タネ(種)」にしながら、「種無し葡萄、こんど食べてみますねー」と話していた、矢先に母が葡萄を持ってきたから、ちょっと驚いた。
旬の話は、ピタゴラスイッチが起こりやすいのかな。
整理収納の光
店のインターネット回線が、光回線になった。
いままでは、ADSL回線を安く使っていたのだけれど、あと数年でADSLが停止するとか、サービスが終わるとかで、そろそろ切り替えが必要でした。世間は、在宅ワークだの、リモートワークだの、オンラインにシフトしている時代。ネット回線の速さが、日頃の生活のQOLを左右すると言っても過言ではないかもしれません。
まぁ、それはさておき。
工事は90分くらいで終わり、設定をしてもらって、すぐに使うことができました。そして、通信速度は、とても早い。いままでなんだったのか、っていうくらい、体感でも速さを実感できます。
最近は、動画をアップしたり、音声ファイルをアップしたり、画像や動画をダウンロードしたり、と、ネット回線でファイルサイズの大きいものを扱うことが多くなってきました。こうやってネット回線の環境を見直したことで、とても快適になりました。
一方で、テクノロジーの進化や、細かい条件設定、オプションなども、「あたらしいもの」に触れる機会にもなりました。これから少し調べて学んでおかないとなー。
そうそう。
ネット回線を光にして、一番変わったことを教えましょうか。それは、
「部屋を片付けて、整理収納しよう」
と思ったこと。
何を言っているのかって?
「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいなピタゴラスイッチが起こったんです。
光回線の工事で、屋内配線も工事してもらうのですが、工事のために、すこし片付けたんですね。そうしたら、いままで「後回しにしていたもの」と向き合うことになってしまって。
(なってしまって、だなんて、不可抗力の被害者みたいな言い草ですが、ポジティブです。笑)
こういう状況にでもならないと、なかなかやる気も動かないものだなぁと、思ったのでした。
この話では、何を言いたいのかというと、
「部屋を片付けたければ、光回線に切り替えよう」
ということでした。(なんかちがう)
香りの秋
クセのある香りが売れています。
ジャスミン、キンモクセイ、ベイ。
夏はさわかですっきり、清涼感を感じる柑橘系などが人気でしたが、季節が変わると、売れていく香りも変わっていきます。
秋は、人肌恋しくなったり、さみしくなったり、切なくなったりしますよね。
「愛しさと、切なさと、◯◯◯」
こんな J-POP がありましたね。
あなたなら、最後の「◯◯◯」になにが必要ですか?
・
・
・
「愛しさと、切なさと、アロマトリートメント」
さぁ、アロマの秋です。
さいごに
いかがでしたでしょうか?今回は、小ネタを3本立てで、お送りました。プラーナの「ショートショート」も、これを機会に、腕を磨いてみましょうか。なんちゃって。
秋の商品、少しずつ、売れております。人気の商品はお早めに!出会った時が買い時です。ボクも先日、「いいなー」と思っていたアクセサリーが売れていて、残念な思いをしました。悔いのない人生を!
新着商品は、オンラインストアでチェック!
▼オンラインストアはこちらから!▼
https://herbalcafeprana.raku-uru.jp
小さい商品は、ネコポス(送料330円でポストに届く)も対応いたします。
ぜひお気軽にどうぞ!
ハーブやアロマの説明については、PLLをご活用ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ご来店時のエール、このブログへのコメントもお待ちしております!