第4回 統合医療のながれ
第5回 ハーブのプロフィール、ウスベニアオイ
第6回 エキナセア、エルダーフラワー
の3つを更新しました。
いよいよ歴史から近代に入り、現代ではどのようにメディカルハーブを活用していくのか、という基本的な考え方をお話しいたしました。このような時代の流れを受けて、15種類のハーブのプロフィールを学んでいく流れとなっています。
第5回では、なぜ「学名、科名、使用部位」などを覚えなければならないのか、という解説をしています。メディカルハーブを勉強する上で、根本的な解説をしていますので、ぜひお聞きいただけたらと思います。
第6回では、免疫力を高めるハーブとして有名はエキナセア、花粉症対策におすすめのエルダーフラワーを解説しています。
いずれも上部だけの知識ではなく、プラーナを運営しながら学んだことやよく質問いただくことなど、実践的な内容を補足しながら解説しています。
BASEオンラインショップはこちら
https://hcp.thebase.in
noteこちら
https://note.com/herbalcafeprana
ご利用方法や詳しい内容は、下記をご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。