春のブレンドハーブティー

3月に入りましていよいよ春らしい季節となってまいりました。秋田市でもだいぶアスファルトが顔を出してきました。まだまだ寒い日が続きます。でも、春は確実に一歩ずつ近づいてきています。

2022年はリーフタイプ15gもご用意させていただきました。お買い求めやすいサイズと価格でお楽しみいただけましたら幸いでございます。

パッケージの窓からのぞくハーブの姿形。グリーンの背景の中に、黄色くて小さな花が見えます。ミモザのような可愛らしいお花ですね。

エルダーフラワーはお湯を注ぐと花が開きます。小さな小さな花なので、じっくりと目を凝らしてのぞかないと気づけないと思います。

こちらがエルダーフラワー単品の様子です。乾燥していると丸まっています。

店舗を閉店してから、ハーブティーの魅力を伝えるにはどうしたらいいのか考えていました。そんなときお店を開業して間もない頃、自営業をなさっている方からいただいた応援の言葉がリフレインしました。

「ひとり一人のお客様を大切にしていきましょうね」

この言葉がいまでも忘れられずにおりまして、ときおり思い出します。

店舗営業しているときも、もちろんひとり一人を大切にしていたつもりでおりましたが、こうやって振り返ってみると、反省する場面も少なくありません。

そして最終的に「ひとつ一つ、ていねいに」伝えていくしかないのかなって思うに至りました。

商品を売らずに、作品を売ろう。

この決意から「薬草通信」という形で、買ってくださった方にお手紙を書くような気持ちでリーフレットを作るようになりました。

一見簡単に見えるようなリーフレット。実際にやってみると、地道な作業と手間暇がかかるものなのです。

リーフレットを添えても読んでもらえないかもしれない。書いてあることを読んでもらっても響かないかもしれない。そんなものだと思うんです。届かないこともあるでしょう。

それでも、なるべくひとつ一つ心を込めて手作りするようにしております。

「だれか一人にでも届いたらいいな」

という祈りに近いような作業が、作品の魅力を伝えるには大切なことなんじゃないのかなって、思うようになりました。

作品を売ると言うのは、こういうことの積み重ねなんじゃないのかなって。

話がそれてきましたので、戻しましょう。

というわけで春のブレンドハーブティーには「薬草通信 春の便り」を添えさせていただいております。薬草のご紹介と春の過ごし方についてライティングさせていただきました。なくなり次第終了とさせていただいております。お見かけの際にはぜひお手に取ってみてくださいね。

あぐりんなかいち限定で「春のブレンドハーブティー個装TB3袋入り」をお買い求めやすい価格でご用意させていただいております。お近くまでいらっしゃいましたらお立ち寄りくださいませ。

オンラインストアからもご注文いただけます。

大きいサイズをご希望の方は「あなたのブレンドハーブティー」からご注文くださいませ。

エルダーフラワーは単品での購入も可能です。

春のブレンドハーブティーは5月末までの販売を予定しております。